あけましておめでとうございます!
「30歳からのインターンシップ」編集長の杉山です。

「2019年は何か新しいことを始めたい! でも、何をやろうか、決めかねている……」
そんな人はいませんか?

どんなことを始めても良いとは思いますが、
自分を大きく成長させたいというなら、
「ストレッチゾーン」に自らの身を置くことをおすすめします。

コンフォートゾーンにいては、人は成長しない

ストレッチゾーンとは、簡単に言えば、
「自分の力では成し遂げられるかわからず、ストレスを感じている状況」のことです。
そんな不安な状況に置かれるようなチャレンジをしている時ほど、人は成長すると言われています。

皆さんの人生を振り返っても、
「これまでやったことがない、難易度の高い仕事の担当になった」
「はじめて大勢のクライアントの前でプレゼンを任された」
という時ほど、大きく実力が伸びたのではないでしょうか。

反対に、いくら新しいことを始めたとしても、
成功する可能性が高く、とくにストレスを感じない
「コンフォートゾーン」に留まるようなことだと、なかなか成長しません
たとえば、合格率の高い資格取得や、さほど新しいノウハウを必要としない仕事などが、それにあたるでしょう。

社会人向けインターンシップなら、辞めずに「ストレッチゾーン」に飛び込める

では、「ストレッチゾーン」に自分の身を置くには?

そこで活用したいのが、「社会人向けのインターンシップ」です。

社会人向けインターンシップのなかには、今の会社をやめなくても、心身ともにハードな仕事を体験できるプログラムがたくさんあります。以下はその例です。

たとえば、クロスフィールズの「留職プログラム」、タイガーモブの「海外インターンシップ」、ローンディールの「レンタル移籍」、エッセンスの「ナナサン」、リディラバの「未来の教室プログラム」などです。





これらのプログラムの多くは、法人契約によって実施されるものですが、以下で紹介している真鍋さんのように、会社に直談判して、プログラムを導入してもらった例もあります。

同じ会社に長くいればいるほど、コンフォートゾーンのぬるま湯にどっぷりつかってしまうもの。すると、なかなか、ストレッチゾーンの冷水の中には飛び込めなくなります。

そうならないうちに、あなたも、ストレッチゾーンに身を投じてみてはいかがですか?

アバター

杉山 直隆「30歳からのインターンシップ」編集長

投稿者プロフィール

ライター/編集者。オフィス解体新書・代表。
1975年、東京都生まれ。専修大学法学部卒業後、経済系編集プロダクションで雑誌や書籍、Web、PR誌、社内報などの編集・ディレクション・執筆を、約20年ほど手がけた後、2016年5月に独立(屋号:オフィス解体新書)。http://officekaitai.xsrv.jp/ 2017年8月に本サイトを立ち上げる

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. こんにちは、『30歳からのインターンシップ』編集長の杉山直隆です。 2017年8月から運営して…
  2. こんにちは、「30歳からのインターンシップ」編集長の杉山です。 スポーツライターになるためには…
  3. こんにちは、「30歳からのインターンシップ」の杉山です。 「30歳からの取材インターン」第6回…
  4. こんにちは、「30歳からのインターンシップ」編集長の杉山です。 2000人以上を取材した著名メ…
  5. こんにちは、「30歳からのインターンシップ」の杉山です。 日本マイクロソフト、アクセンチュア、…

最近の投稿

Twitter でフォロー

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。