【インタビュー仕事を始める第一歩。平日昼に開催】「30歳からの『取材ライター』体験」第4回を、2019/3/28(木)に開催します

こんにちは、「30歳からのインターンシップ」編集長の杉山です。
今年からスタートした「30歳からの『取材ライター』体験」。
当サイトの取材現場を見学した後、取材を担当したライターに1時間、あれこれ質問できるという企画です。
その第4回を、3月28日(木)に開催します!
(第1回・2回のレポート記事は以下です!)
民間企業の取材に同行。その後、ライターにじっくり質問できます
第4回の開催要項は、こちらです。
【第4回】
◎日時:2019年3月28日(木)10:30~12:45
・10:30集合
・11:00~12:00 民間企業の取材同行
今回の取材先は、JASDAQ上場のサービス系企業。取材内容は、シニアインターンシップ(試しに2日ほど働いて、就職するかどうかを決める仕組み)。人事責任者と実際に入社した方にお話をお伺いします(※取材先の具体名・取材内容などは、参加が決定した方のみにお伝えします)。
・12:15~13:15 担当ライターへの質問コーナー
取材終了後に喫茶店などに行き、ライターに関することなら自由に質問していただけます。
◎場所:東京・蒲田
育児中の方でも参加しやすいよう、平日の昼間に2時間程度、さくっと体験できるようにしました。
フリートークで、聞きたいことが聞けるよう、定員は2人。
いずれも、インタビュアーは、私・杉山が担当します。
※私のプロフィールは私のブログ・http://officekaitai.xsrv.jpをご覧ください)
※私の取材についての考え方は、以下をご覧ください。
http://officekaitai.xsrv.jp/archives/post-270.html
http://officekaitai.xsrv.jp/archives/post-285.html
http://officekaitai.xsrv.jp/archives/post-202.html
「インタビュー仕事をしたいけど、教えてくれる人がいない」ニーズに応えたい
このプログラムを考案したきっかけは、「インタビューの経験がない、もしくは経験が少ないライターが多い」と気づいたことです。
「インタビュー仕事は稼ぎにくいのでやらない」という人も多いようですが、
「インタビュー仕事もやりたいんだけど、教えてくれる人がいないので、基本的な作法や聞き方などがわからない」という人も少なからずいるのではないかと思います。
「それなら、少しでも現場を見学できる機会があれば、要領がつかめ、インタビュー仕事に挑戦できるようになるのでは?」と考えたわけです。
また、取材後に1時間ほど相談などができる時間を設けることで、今後の進路を拓くヒントを得ていただければと考えています。
ちなみに、このライター体験を機に、新たな仕事を始めた方もいらっしゃいます。
年齢制限はありませんが、30歳以上を優先します
参加条件は、現在ライターをしているけれども取材経験が少ない方か、これからライターになりたいと考えている方。
年齢制限は設けませんが、応募者が定員を超えた場合は、30歳以上の人を優先します(抽選の場合もあります)。
参加費は、2,000円です(当日いただきます)。
応募〆切は、3月26日(火)18:00です
ご興味のある方は、
・お名前・ご年齢
・現在のお仕事内容とこれまでの職歴(簡単でOKです)
を明記して、
info@30intern.comにメールをいただくか、当サイトの問い合わせフォームよりお申し込みください。
応募〆切は、3月26日(火)18:00です。
「2019年こそ、インタビュー仕事の基本を短時間で学び、仕事の幅を広げたい」という人の応募をお待ちしております!
【「30歳からの『取材ライター』体験」のポイント】
・3月28日(木)10:30~、東京・蒲田付近で取材
・取材現場を見学。その後、ライターと1時間程度話せる
・年齢制限はないが、応募者が定員を超えた場合は、30歳以上の人を優先(※抽選も実施)
・参加費は2,000円
(応募締め切り)
3月26日(火)18:00
(問い合わせ・申込み先)
(株)オフィス解体新書(※「30歳からのインターンシップ」運営元)
E-MAIL:info@30intern.com