- Home
- 3.復職前の肩ならし, 4.女性が活躍, インターン開催情報
- 【54歳までOK。10/27締切】1~3日の就業体験付き。東京しごとセンター多摩の「医療事務」入門コースとは?
【54歳までOK。10/27締切】1~3日の就業体験付き。東京しごとセンター多摩の「医療事務」入門コースとは?

調剤薬局や病院などの事務を手がける「医療事務」は、再就職を希望する女性に人気のある仕事の一つ。
そんな医療事務を目指す女性のために、東京しごとセンター多摩では、「女性再就職サポートプログラム」として、医療事務入門コースを用意しています。(https://www.tokyoshigoto.jp/tama/event_topics.php?kbn=1&data_id=2573)
医療事務セミナーと1~3日間の職場体験が無料
具体的には、2017年11月14日(火)~30日(木)と12月18日(月)に、以下のようなセミナーや仕事体験を実施します。すべて10:00~16:00で、仕事体験以外は東京しごとセンター多摩でおこなわれます。全日程参加することが必要です。
●1日目:11月14日(火)
オリエンテーション、講義(再就職の心構え、ビジネスコミュニケーション力など)
●2~5日目:11月15日(水)~17日(金)、20日(月)
医療事務に関するセミナー
●6日目:11月21日(火)
パソコン実習(ワード・エクセル)
●7日目:11月22日(水)
ビジネスマナー講座、オリエンテーション
●8日目:11月24日(金)
交流会(再就職成功者や企業・医療機関の人事担当者と交流)
●9~11日目:11月27日(月)~29日(水)
研修先で職場体験 ※1、2日間の場合もあり
●12日目:11月30日(木)
職場体験振り返り
●13日目:12月18日(月)
就職活動のふりかえり、ビジネスメイク講座など
無料託児サービスもあり。10/27〆切
プログラム受講料は無料。出産、介護などで離職している54歳までの女性なら参加できます。満1~6歳の未就学児の無料託児サービスもあるそうです(職場体験日はなし)。
定員は25人。参加希望者は、10月27日(金)までに、東京しごとセンター多摩に電話で申し込みが必要です(その後に書類審査や面接もあります)。
興味のある人は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
【インターンシップDATA】
実施期間:2017年11月14日(火)~30日(木)、12月18日(月)
実施時間:10:00~16:00
受講資格:出産、介護などの理由で離職中の54歳までの女性。全日程参加できる人。パソコンの基本操作ができる人
体験内容:1~3日間の職場体験、医療事務セミナー、ビジネスマナー講座など
受講料:無料
賃金:なし
交通費:自己負担
食費:自己負担
体験後の就職:サポートあり
(応募締め切り)
2017年10月27日(金)
(問い合わせ・申込み先)
■東京しごとセンター多摩
Tel:042-329-4524
URL:https://www.tokyoshigoto.jp/tama/event_topics.php?kbn=1&data_id=2573