【10/2締切。東京都委託事業。年齢不問】本気で飲食店オーナーを目指す女性のための、飲食店開業インターンシップ

飲食店開業を目指す女性が、おしゃれなレストランで、5日間のインターンシップが受けられる。そんなプログラムが、10月よりスタートします。
スタートアップ・ハブ・トウキョウ(Startup Hub Tokyo)が主催する「飲食店開業インターンシッププログラム ~わたしの開業、はじめの一歩~」です。
3年以内に飲食店を始めたい、開業未経験の女性ならオーケー!
スタートアップ・ハブ・トウキョウは、東京都中小企業振興公社が運営する「TOKYO創業ステーション」内の起業支援施設。その支援策の一つとして、今年から始まるのが、このプログラムです。東京都が委託した民間企業が実際の運営をおこなっています。
参加対象は、今後3年以内に飲食店の開業を考えている、開業未経験の女性です。
飲食店は開業3年以内に7割が廃業するといわれるほど、競争が激しく、続けるのが難しいビジネスです。そんななかで、いかにして飲食店をオープンし、経営をすれば、長く繁栄する店をつくることができるのか。その実践的なノウハウを学べるようなプログラムが組まれています。
全5回の飲食店実習に加え、各種セミナーも
期間は、2017年10月から2018年2月まで全10回。すべて平日の夜か日曜日におこなわれるので、会社勤めの人も参加することが可能です。
カリキュラムは、10日間のうち、5日間が実店舗でのインターンシップ。現場での就業体験をする前には実習前研修や飲食店開業の基礎セミナーなどを受けることで、5日間で大きな学びを得るための土台をつくります。就業体験後は、その体験を踏まえて、開業計画を立てていきます。具体的には次のように進みます。
****************************************************
●1日目
10月29日(日) 15:00-19:00
オープニングセミナー
第一部:「脱サラしてお店をオープンする人の8割がなぜ失敗するのか」
(「経験なし」でする開業とは、開業前にすべき準備など)
第二部:「これだけは知っておきたい!飲食店開業の基礎知識」
(飲食業界の現状、開業までのスケジュール、「事業計画」の必要性など)
●2日目
11月8日(水) 19:00-21:30
実習前研修(実店舗で実施する朝礼や接客ロールプレイングをメインとした研修)
研修場所:tiny peace kitchen(東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID 1F)
●3~7日目(5日間)
実店舗でのインターンシップ研修
下記のいずれかの店舗で、研修を実施。受け入れ先は、事前に受講者の希望を聞き、事務局が選定する。
★店舗候補
■茶寮 つぼ市製茶本舗 浅草店 【和カフェ】
■ワイン酒場 ウラッチェ!【バル】※インターンは新店舗の祐天寺店を予定
■バー・スティラージュ 【バー】
■Bar de Ollaria【スペインバル】
■八(HACHI) 【定食屋】
■tiny peace kichen 【カフェ】
●8日目
12月10日 (日)15:00-19:00
中間報告会(店舗実習で学んだ内容の共有)
セミナー「初めてでも失敗しないお店の作り方」
(失敗しない業態の選び方、出店エリア・店舗のポイント、開業から軌道に乗せるまでの店舗運営のコツ)
●9日目
2018年1月14日(日)13:00-19:00
ブラッシュアップ研修
(開業を目指している業態にて、「店舗計画シート」を作成し発表)。
●10日目
2月11日(日)15:00-18:00
開業計画のプレゼンテーション発表会、修了式
****************************************************
受講料は無料です(別途15000円程度のインターンシップ保険代は必要)。飲食店を開業したいと考えている人にとっては、非常にメリットの大きいプログラムといえるでしょう。
10/2朝までにエントリーを
定員は10名まで。参加希望者は、以下のエントリーフォームから、10月2日(月)10:00までにエントリーすることが必要です。
https://goo.gl/forms/qfjQFFm6KJ0ID6Uk1
一次審査を受け、合格したら、運営事務局と、実習先店舗担当者との面談を実施します。
締切が迫っているので、申し込みはお早めに。
【インターンシップDATA】
実施期間:2017年10月29日(日)~2018年2月11日(日)・全10日間
実施時間:その回によって異なる
開催場所:Startup Hub Tokyo(千代田区丸の内2ー1ー1 明治安田生命ビル)、職場実習は派遣先各店
受講資格:女性で、今後3年以内に飲食店の開業を考えている、開業未経験の人
体験内容:5日間の店舗実習、実習前研修、開業準備セミナーなど
受講料:無料 ※インターンシップ中の保険料として、15,000円程度の実費負担あり
賃金:なし
交通費:自己負担
食費:自己負担
体験後の就職:とくになし。独立開業が目的
(応募締め切り)
2017年10月2日(月)10:00(Webエントリー)
https://goo.gl/forms/qfjQFFm6KJ0ID6Uk1
(問い合わせ・申込み先)
■Startup Hub Tokyo 運営事務局
Tel:03-6551-2610
Mail:event.info@startuphub.tokyo
URL:https://startuphub.tokyo/event/internship